淡路島の花々をプリザーブドフラワーにしました!
*プリザーブドフラワーとは?*
プリザーブドとは英語で「保存する」という意味を表わします。生花を脱水・脱色し、特殊加工液で染色する事で新鮮な色合い生花のような質感や形を長期間(2~3年)枯れることなく、水も光も要らず美しく咲き続ける花です。加工に使用している原料は、食品や薬でも使用が認められていますから取り扱いも安心です。
花びらは生の状態と変わらないくらいソフトな感触でみずみずしく仕上がっています。芸術の国フランスが発祥の地で、日本でも最近大変人気がある「魔法の花」です。
あわじファンクラブでは、通常販売されている輸入花材ではなく、淡路島の名産カーネーションや野山の花々を独自に加工しアレンジメントしました。人の顔がそれぞれ違うように、お花もひとつとして同じ物はありません。一つ一つの花を大事に愛しく扱いました。一連の工程には約2週間かかります。
作品はイベント時に販売します。気に入ったお花が見つかりましたら、淡路島の思い出としてどうぞ、貴方のお家に連れて帰ってください!!
♪母の日・カーネーションに感謝の心をこめて♪(作品の一部紹介)
花材:カーネーション(生産農家より直買い)、野山のスイセン・アケビ・麦・ナズナ・シロツメクサ・レンゲ・松ぼっくり




プリザーブドとは英語で「保存する」という意味を表わします。生花を脱水・脱色し、特殊加工液で染色する事で新鮮な色合い生花のような質感や形を長期間(2~3年)枯れることなく、水も光も要らず美しく咲き続ける花です。加工に使用している原料は、食品や薬でも使用が認められていますから取り扱いも安心です。
花びらは生の状態と変わらないくらいソフトな感触でみずみずしく仕上がっています。芸術の国フランスが発祥の地で、日本でも最近大変人気がある「魔法の花」です。
あわじファンクラブでは、通常販売されている輸入花材ではなく、淡路島の名産カーネーションや野山の花々を独自に加工しアレンジメントしました。人の顔がそれぞれ違うように、お花もひとつとして同じ物はありません。一つ一つの花を大事に愛しく扱いました。一連の工程には約2週間かかります。
作品はイベント時に販売します。気に入ったお花が見つかりましたら、淡路島の思い出としてどうぞ、貴方のお家に連れて帰ってください!!
♪母の日・カーネーションに感謝の心をこめて♪(作品の一部紹介)
花材:カーネーション(生産農家より直買い)、野山のスイセン・アケビ・麦・ナズナ・シロツメクサ・レンゲ・松ぼっくり




スポンサーサイト