畑の様子 7月8日
みんなで植えつけた里芋は元気に育っています。もう虫の心配もなくなりました。

サツマイモもツルをぐんぐんと伸ばし始めています。草の手入れがタイヘン!

畑のすみにショウガも植えました。なかなか芽が出ませんでしたが、大きくなり始めましたよ。

さて、ワタです。みんなで種まきをしましたが、ぜ~んぶ虫に食われてしまいました。(ヨトウムシ…夜盗虫)そこでポットに播きなおして、本葉が出たところで定植しました。
ワタはこの状態の頃はなかなか大きくなりません。もう少しすると一気にぐ~んと育つはずです。

畑の一番奥に竹を組んで、ゴーヤ(ニガウリ)も播きました。大きく育って花が咲き始めています。まだ雄花ばかりだけど…

ぜひ畑の様子も見に来てくださいね!お待ちしてまぁす!


←ポチッとクリックしてね!

サツマイモもツルをぐんぐんと伸ばし始めています。草の手入れがタイヘン!

畑のすみにショウガも植えました。なかなか芽が出ませんでしたが、大きくなり始めましたよ。

さて、ワタです。みんなで種まきをしましたが、ぜ~んぶ虫に食われてしまいました。(ヨトウムシ…夜盗虫)そこでポットに播きなおして、本葉が出たところで定植しました。
ワタはこの状態の頃はなかなか大きくなりません。もう少しすると一気にぐ~んと育つはずです。

畑の一番奥に竹を組んで、ゴーヤ(ニガウリ)も播きました。大きく育って花が咲き始めています。まだ雄花ばかりだけど…

ぜひ畑の様子も見に来てくださいね!お待ちしてまぁす!



スポンサーサイト