自然の宝庫・淡路島で感動体験をしよう!
自然の宝庫・淡路島で感動体験をしよう!
~ハクセンシオマネキに会いに行こう~
大型で強い台風4号が14日から15日にかけて近畿地方に接近するとの予報により、急遽このイベントは中止と決定しました。ご了承ください。
日 時 7月14日(土)10:00~14:00
場 所 洲本市由良 瀬戸内海国立公園「成ヶ島」
参加費 大人・小学生以上1000円 3歳以上小学生未満700円 3歳未満無料(上記金額は渡船料含む)
定 員 30人(ガールスカウト隊員とジョイントします)
持ち物 お弁当・帽子・飲み物・タオル・必要であれば着替え
注:ほとんど日陰がありません・蚊などの虫除け対策は各自でご用意ください。
集合場所 由良港渡船場(日月旅館前)
申込 e-mailでどうぞ yumeno-kuni@hotmail.co.jp
または右側下のメールフォームをご利用ください。

当日のスケジュール
☆まず、渡し船に乗り、「成ヶ島」へ
☆「成ヶ島を美しくする会」のスタッフの案内で成ヶ島探索&大阪湾展望
☆ナルトサワギク除草作業
☆昼食タイム
☆ハクセンシオマネキ等の自然観察
☆磯遊び
☆石ころアート
*この時期はハマボウが綺麗に咲いています*


自然の宝庫「成ヶ島」
淡路島の洲本市由良町の対岸に位置し、南北に約2kmの細長い島でその美しい景観は「淡路橋立」ともいわれている無人島です。マングローブ林とみられるハマボウ、ハママツナなど貴重な海浜性植物が群生し、ハヤブサ、シロチドリなどの営巣地でもあります。ウミガメの産卵も確認されているし、一時は絶滅したとみられていた『ハクセンシオマネキ』が元気に顔を出しています。
「成ヶ島を美しくする会」の紹介
荒れ放題となった無人島をよみがえらせようという思いで平成元年に結成された。
定例の清掃活動、成ヶ島まつりの開催、地元中学と共催でのクリーン作戦、各グループとの自然観察会などを持続して行うことにより、成ヶ島の美しい自然とともにゴミの問題を広く世の中に問題提起している。
ナルトサワギク
原産地はマダガスカル島。キク科キオン属の帰化植物で,1976年に徳島県鳴門市で,1986年には兵庫県淡路島で確認されました。強い繁殖力で在来の植物を駆逐してしまうことが懸念され、また肝毒性があることから牧草への混入が懸念されています。特定外来生物(植物)に指定され、栽培や種子の配布は禁止されています。



~ハクセンシオマネキに会いに行こう~
大型で強い台風4号が14日から15日にかけて近畿地方に接近するとの予報により、急遽このイベントは中止と決定しました。ご了承ください。
場 所 洲本市由良 瀬戸内海国立公園「成ヶ島」
参加費 大人・小学生以上1000円 3歳以上小学生未満700円 3歳未満無料(上記金額は渡船料含む)
定 員 30人(ガールスカウト隊員とジョイントします)
持ち物 お弁当・帽子・飲み物・タオル・必要であれば着替え
注:ほとんど日陰がありません・蚊などの虫除け対策は各自でご用意ください。
集合場所 由良港渡船場(日月旅館前)
申込 e-mailでどうぞ yumeno-kuni@hotmail.co.jp
または右側下のメールフォームをご利用ください。

当日のスケジュール
☆まず、渡し船に乗り、「成ヶ島」へ
☆「成ヶ島を美しくする会」のスタッフの案内で成ヶ島探索&大阪湾展望
☆ナルトサワギク除草作業
☆昼食タイム
☆ハクセンシオマネキ等の自然観察
☆磯遊び
☆石ころアート
*この時期はハマボウが綺麗に咲いています*


自然の宝庫「成ヶ島」
淡路島の洲本市由良町の対岸に位置し、南北に約2kmの細長い島でその美しい景観は「淡路橋立」ともいわれている無人島です。マングローブ林とみられるハマボウ、ハママツナなど貴重な海浜性植物が群生し、ハヤブサ、シロチドリなどの営巣地でもあります。ウミガメの産卵も確認されているし、一時は絶滅したとみられていた『ハクセンシオマネキ』が元気に顔を出しています。
「成ヶ島を美しくする会」の紹介
荒れ放題となった無人島をよみがえらせようという思いで平成元年に結成された。
定例の清掃活動、成ヶ島まつりの開催、地元中学と共催でのクリーン作戦、各グループとの自然観察会などを持続して行うことにより、成ヶ島の美しい自然とともにゴミの問題を広く世の中に問題提起している。
ナルトサワギク
原産地はマダガスカル島。キク科キオン属の帰化植物で,1976年に徳島県鳴門市で,1986年には兵庫県淡路島で確認されました。強い繁殖力で在来の植物を駆逐してしまうことが懸念され、また肝毒性があることから牧草への混入が懸念されています。特定外来生物(植物)に指定され、栽培や種子の配布は禁止されています。




スポンサーサイト