fc2ブログ

「玉ねぎオーナー制」収穫しましたよ♪

あわじFANクラブの恒例行事になった感がある「玉ねぎオーナー制」。
報告が遅くなりましたが、5月26日・27日は秋に植え付けたアンサーの掘り取りでした。

2525ファームさんのご厚意で、秋に苗を100株ほど定植し、以後の栽培管理は2525ファームさんにしていただき、収穫時期に自分たちで収穫して持ち帰るというものです。

26日は午前14組、午後7組、計21組がそれぞれ100玉ほどを掘り取られ、葉と根を切り取って持ち帰られる方、吊り玉用にくくって持ち帰られる方、両方の方などそれぞれでした。
26日にどうしても来られない方が3組あり、翌日に掘り取りました。

来期も2525ファームさん、オーナー制に取り組んでくださるとのこと、本当にお世話になります。よろしくお願いします。

61072809_2324037320990528_6858759117524172800_n.jpg

葉が倒れてるのが「収穫しても大丈夫!」という証拠なんですよ!

DSCF3581.jpg

根がしっかりと張っていて、引き抜くのに結構力入ります!

DSCF3589.jpg

葉と根を専用挟みでチョキチョキと切っていきます!

DSCF3586.jpg

61142569_1105702106297129_2839437578426384384_n.jpg
(*写真は2525ファームさんFacebookより引用*)
吊り玉にする方は、生産者から括り方を教わります!

DSCF3592.jpg

ボンボリのような丸いのが葉の先についているのは『玉ねぎの花』!

DSCF3590.jpg

隣の田んぼでは、生産者が新しい機械導入で試運転中!
コンテナに入った玉ねぎを効率良く田んぼの外に出すんです。


61113658_1106311876236152_3003146256982736896_n.jpg
(*写真は2525ファームさんFacebookより引用*)

農家の愛用車である軽トラックの荷台に乗って記念撮影(*^▽^*)
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

リンク
プロフィール

あわじFANクラブ

Author:あわじFANクラブ
は、淡路島を愛し、もっともっとたくさんの方々に島に来てもらいたいと願う仲間が集まって結成したNPO法人です。

掲載写真の無断使用は厳にお断りします。

訪問者数
最近の記事
参加申込、問合せはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ