fc2ブログ

「ウミホタルと夏の星空観察会」開催報告&参加者募集!!

空には星!砂浜にはウミホタルが神秘的に輝く~~

s-11897049_1690601871173259_1767831239_n.jpg

8月22日夜の洲本市新都志海水浴場で開催したイベントの幻想的な風景!

この日は、15家族40名の親子が参加し、午後5時から様々な体験プログラムに挑戦。
まずは、ビーチコーミングアートの説明を講師『アトリエ風゛』の高岸和美さんから聞く。
作るのは、ウインドベルとアートフレーム。

s-IMGP6988a.jpg

作品に必要なものは、海辺で自分で探す = ビーチコーミング = 漂着物拾い

s-IMGP6994a.jpg

その後は、親子で協力して約1時間かけて潮の香り&波の音を聞きながら海岸で創作。

s-IMGP7005a.jpg

6時半~7時はサンセットタイム。感動的な日没が目の前に・・・

s-IMGP7016a.jpg

普段の生活では、一番慌しい時間帯。
大人も非日常を満喫~~

暗くなる前に急いでウミホタル採集容器を自分たちで作る。

s-IMGP7023a.jpg

ペットボトルに砂を入れて穴を開け、肉食であるウミホタルの餌を入れる。
本日のメニューは、スルメイカ&サバだ!

暗くなるのを待って、海に投げ込む・・・ 紐はしっかりと手に握り締めてね。

s-IMGP7025a.jpg

待つこと約5分で、ペットボトルを海から引き上げる。穴からポロポロと零れる青紫の光たち!

s-11950764_1690601867839926_798292363_n.jpg

足元に宝石箱をひっくり返したような輝きが広がり、歓声があがる!!
この感動は、言葉では現せない! 体験した者だけが味わうドキドキ感なのだ。

空を見上げると、満天の星と半月に近い三日月(五日月らしい・・・)が。

s-IMGP7040a.jpg

レーザーポインターを使い星空ナビゲーターが、星座の説明をしてくれる。
古代ギリシャ人の想いにタイムとリップしたかのよう・・・・

大型望遠鏡で観る月のクレーターと土星の環。 

s-ひょうごっこ2

図鑑でしか見たことのない物が、現物として目に飛び込んでくるワクワク感がたまらない~~

5感すべてで感じる淡路島の夜!!
もう体験するしかないのだーー!!

ワクワクドキドキ体験に、どうぞご参加ください(^o^)/

「ウミホタル採集観察&星空観察会」
日 時:①2015年9月11日(金)19:00~21:00
     ②2015年9月20日(日)18:30~20:30
     *①は定員に達しました*
定 員:20人(最小催行人数:10人)
参加費:1人1000円(3歳以下無料)   
場 所:洲本市五色町新都志海岸
*天候により星空は見えない場合もあります*
主 催:NPOあわじFANクラブ
≪申込先≫NPOあわじFANクラブ 
メール:yumeno-kuni@hotmail.co.jp
携帯電話(担当:赤松)080-5339-1378


スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

リンク
プロフィール

あわじFANクラブ

Author:あわじFANクラブ
は、淡路島を愛し、もっともっとたくさんの方々に島に来てもらいたいと願う仲間が集まって結成したNPO法人です。

掲載写真の無断使用は厳にお断りします。

訪問者数
最近の記事
参加申込、問合せはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ