fc2ブログ

Café & shop食彩茶房「宙‐おおぞら-」4月のメニュー

一気に桜が満開になり、春爛漫ですね

Café & shop食彩茶房「宙‐おおぞら-」は営業日が追加になりました

営業日:月・木・金・土・日曜日 
営業時間:10:00~20:00


理由は、Uターン女子を店長に迎えたからでーす

室内もすっかり様変わりしておりますので、お立ち寄りくださいね。
絵本をたくさん飾っており、
お子様から大人までご自由にお読みいただき、ホッコリとくつろげます
店長の紹介は、後日にたっぷりと

4月のランチ(完全予約制・1日10食限定)≪1500円≫

・豚肉のトマト煮/古代米ライス添え
s-4月ランチ4

・西洋野菜10種とササミのサラダ
s-4月ランチサラダ

・春野菜と豆腐のキッシュ/野草の天ぷら(塩麹添え)
s-4月ランチ3

今月のこだわりは西洋野菜

「淡路島西洋野菜園」http://awajishima-seiyoyasaien.org/
オーナー柴山さんは、南あわじ市に移住して西洋野菜作りに挑戦中!
現在は、京阪神のレストランに出荷しており

淡路島でメニューに取り扱うのは、この「宙」が初!

使用している野菜達を紹介します。

ビーツキオッジャ(切ると鮮やかな渦巻きが!)
ビーツキオッジャ

コールラビ(茹でて使用しています)
コールラビ

カナリー(レタスの一種です)
カナリー

チコリ(苦味があります)
チコリ

写真はありませんが、フェンネル(セロリのようなお味)は私のイチオシ
ラブリーキャロットは、とっても可愛い小さな人参さん。

そして、私がカフェをした時に絶対取り扱いたいと思っていたのが、
食べられるお花

ボジリ(白と青)
ボジリ

カレンデュラ
カレンデュラ

ルッコラの花(ほんのりとした甘味が大好き!)
s-柴山ルッコラ

これで9種。

残りの1種は、
「小林農園」のサラダほうれん草(赤色が鮮やかでしょ!)
ホウレンソウ

*5名様以上の団体様の場合、営業日以外でも調整の上ご予約可能です*

予約なしのお食事も始めました

・特製「宙」カレーライス(こだわりサラダ付き)≪800円≫
このカレーも店長と共に後日に、たっぷりと紹介しますね

もちろんケーキセットやドリンクもご用しております。
ドリンクは、アイスメニューも始めましたよ

お庭では、マンサクが咲きだしました!!
s-マンサク

お気軽にお越し下さいませ

お問合せ・ご予約は
TEL:0799-25-8068
メール:yumeno-kuni@hotmail.co.jp
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
リンク
プロフィール

あわじFANクラブ

Author:あわじFANクラブ
は、淡路島を愛し、もっともっとたくさんの方々に島に来てもらいたいと願う仲間が集まって結成したNPO法人です。

掲載写真の無断使用は厳にお断りします。

訪問者数
最近の記事
参加申込、問合せはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ