fc2ブログ

ニンニクの芽摘み

5月7日(土)、ニンニクの芽の摘み取りイベントを開催しました。
ほ場はNPOあわじFANクラブ・小林理事長のニンニク畑。

およそ2万株のニンニクが植えられています。

そして今、芽がグ~ンと伸びているのです。

IMGP3981a.jpg

このまま放置しておくと、栄養分が花に取られてしまいます。
そうすると鱗茎(ニンニク)が大きくならないんです。
なんといっても花を咲かせるのは子孫を残すための最大の営みですから、
鱗茎に栄養を貯めるよりも大事なんですね。

ということで、初夏のような日差しの下、
芽摘みに精を出しました。

IMGP3978a.jpg

IMGP3979a.jpg

もう手はニンニクの香り一杯で、そのまま炒めても良さそうなほど。

IMGP3982a.jpg

摘んだ芽の一部は持ち帰り、
さっとゆがいて、

IMGP3986a.jpg

豚肉、新玉葱、ニンジン、椎茸と炒めて、「ニンニクの芽入り野菜炒め」!

使いきれなかった分は冷凍保存しましたよ。

こちらは別の参加者の「ニンニクの芽と新じゃがの豚肉炒め中華風」

melon_ninniku.jpg

こちらもご覧くださいね。

「ニンニクの芽摘み取り」開催報告
ニンニクの芽→イカナゴ★
ニンニクの芽摘み

にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へにほんブログ村 アウトドアブログへ
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ニンニクの芽の収穫 ニンニクの芽の豚肉巻 と ニンニクの芽と豚肉の塩炒め

にんにくが発芽して6ヶ月と少し経ちました。 太く長く元気に成長してくれましたが、よく見ると花芽がつき花茎が次々に立ち上がりウネウネと曲がりながら生長しています。 このま ...

comment

管理者にだけメッセージを送る

こんばんは

こんばんは。
ニンニクの芽つながりで、私のブログ記事からリンクさせてもらいました。
我が家はベランダ菜園ですが、ニンニクの芽を少々収穫できました。
最後のお料理、カラフルできれいですねー!!
よろしくお願いします。
http://blog.kochan.com/
リンク
プロフィール

あわじFANクラブ

Author:あわじFANクラブ
は、淡路島を愛し、もっともっとたくさんの方々に島に来てもらいたいと願う仲間が集まって結成したNPO法人です。

掲載写真の無断使用は厳にお断りします。

訪問者数
最近の記事
参加申込、問合せはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ