fc2ブログ

早春の海・山・空をまるごと体験!

早春の海・山・空をまるごと体験!
~1泊2日で淡路島の自然を満喫しよう~
   【平成22年度地域イベント支援事業】
とき 平成23年3月5日(土)14:00~6日(日)13:00まで
ところ 洲本市由良「エトワール生石」付近(由良町由良2605-1)
参加費 おとな10,000円 こども6,000円 (1泊3食、望遠鏡キット、イベント傷害保険を含む)
服装・持ち物 動きやすい服装と靴(着替え)、あれば双眼鏡

≪行程≫
3/5(土) 
 14:00  集合(エトワール生石)
          オリエンテーション
 14:30  簡単キットで望遠鏡作り(大好評の望遠鏡です)
        “プロジェクトワイルド”(環境学習プログラム)
 16:30  ところてん作り(由良産のテングサ使用)
IMGP9184.jpg

        料理体験(夕食作り)
 18:00  夕食
 19:30  ナイトウォーキング
 20:00  星空観察
IMGP8905.jpg

 21:30  入浴
3/6(日)  
  7:00  朝食
  8:30  野鳥のお話
  9:00  野鳥観察
 10:00  移動
 10:30  磯遊び・シップウォッチング・石ころアート
             (おにぎり弁当付き)
IMGP0982.jpg
 13:00  解散
   
★淡路産食材で『おいしいもんつくろ♪』
  夕食調理体験メニュー(予定)
   ◎たこめし(干しダコ使用) ◎ローストポーク(イノブタをダッチオーブンで焼く)
   ◎早春サラダ(新ワカメ・チリメン使用) ◎割り干し大根の煮物  ◎汁物
海…干潟には、たくさんの生き物が棲んでるよ。
   サイエンスライターの松久保晃作さんと一緒に磯遊びを満喫しよう!
   (6日は、正午頃に一番潮が引きます)
   シップウォッチングでは、大阪湾に入ってくる色々な船が見えるよ!
山…春の里山には、どんな野鳥がいるのかな。
   日本野鳥の会ひょうごのメンバーと一緒に楽しいプログラムを体験し身近な野鳥のことをもっと良く知ろう!
空…淡路島では星空がとっても綺麗に見えるよ。
   自分で作った望遠鏡と大型望遠鏡で春の星空散歩を楽しもう!
      (しし座・おとめ座・かに座etc…)

主催 特定非営利活動法人あわじFANクラブ
協力 兵庫県立大学大学院 緑環境景観マネジメント研究科 有志
後援 洲本市 洲本市教育委員会
【申込・問合わせ】
  特定非営利活動法人あわじFANクラブ http://awajifan.web.fc.com/
  〒656-0051 洲本市物部一丁目7番35号
  FAX:0799-24-2300 TEL:080-5339-1378
  メール:yumeno-kuni@hotmail.co.jp
または左の<参加申込、問合せはこちらから>フォームに、「海山空」、参加者全員のお名前、年齢、電話番号をご記入の上、送信してください。

にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へにほんブログ村 料理ブログ 料理教室へにほんブログ村 アウトドアブログへ
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

リンク
プロフィール

あわじFANクラブ

Author:あわじFANクラブ
は、淡路島を愛し、もっともっとたくさんの方々に島に来てもらいたいと願う仲間が集まって結成したNPO法人です。

掲載写真の無断使用は厳にお断りします。

訪問者数
最近の記事
参加申込、問合せはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ