fc2ブログ

クリスマス料理教室を開催しました

12月11日(土)、南あわじ市緑市民センターで、クリスマス料理教室・『ヘンゼルとグレーテル』に出てくるお菓子の家“ヘクセンハウス”作りを10家族の参加で開催しました。

講師は、22年間毎年ヘクセンハウスを作ってこられた樋口さん。
IMGP2915s.jpg

薄く伸ばしたクッキー生地を、型紙を当てて切り抜きます。
IMGP2919s.jpg

IMGP2922s.jpg

IMGP2929s.jpg

IMGP2930s.jpg

切り抜いた生地に、飴をのせて、オーブンで焼きます。
IMGP2932s.jpg

焼きあがったパーツ
IMGP2934s.jpg

ココアが入ったこげ茶色のパーツも
IMGP2936s.jpg

いよいよ家の組立です。
IMGP2940s.jpg

IMGP2942s.jpg

IMGP2944s.jpg

IMGP2947s.jpg

IMGP2948s.jpg

IMGP2949s.jpg

IMGP2950s.jpg

粉砂糖の雪を降らせます。
IMGP2964s.jpg

参加者の作品をご覧ください。
IMGP2965s.jpg

IMGP2954s.jpg

IMGP2957s.jpg

IMGP2959s.jpg

IMGP2961s.jpg

IMGP2963s.jpg

IMGP2967s.jpg

IMGP2969s.jpg

IMGP2971s.jpg

IMGP2973s.jpg

参加者の感想
★楽しかった。初めて作ってうまくいってよかった(子ども)。土台を作るのが難しそうだなと思い、作るのを敬遠していましたが、今日やってみて、簡単に作れるのだなと思いました。子どもの作っているのを見ても、それぞれのアイデアが出て、おもしろかったです。ぜひ、家の方でも作ってみたいと思います。楽しい企画を有難うございました。
☆すごく楽しかったです。前からヘクセンハウスを作りたかったので、今回は、ぜひ参加したいと思っていました。すごく素敵な家ができて大満足です。本当に良かったです。
★かんたんに組み立てたり、かざりを付ける事が出来て嬉しかったです❤かわいく上手になってよかったです❤また、家でつくりたいと思います!!(子ども)
☆ただ、普通にお菓子を作るだけでなく、工作風にお菓子のおうちを作るのは、大人だけでなく子どもにとっても、楽しく夢のあるもので良かったです。
★興味はあっても、なかなか作ることが出来なかったので、とても楽しかったです。子どもと一緒に作るのも家ではあまりしないので、良い勉強にもなったし、子どもにもとても良い勉強になりました。
出来あがりにもとても満足していたし、喜んでいました。


にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へにほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

ぜひ、家の方でも作ってみたいと思います。楽しい企画を有難うございました。
ぜひ、家の方でも作ってみたいと思います。楽しい企画を有難うございました。
それぞれのアイデアが出て、おもしろかったです。http://www.linkslondonjewelry.net/links-of-london-bracelets.htmlぜひ、家の方でも作ってみたいと思います。楽しい企画を有難うございました。
リンク
プロフィール

あわじFANクラブ

Author:あわじFANクラブ
は、淡路島を愛し、もっともっとたくさんの方々に島に来てもらいたいと願う仲間が集まって結成したNPO法人です。

掲載写真の無断使用は厳にお断りします。

訪問者数
最近の記事
参加申込、問合せはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ