堺市立安井小学校農業体験
10月22日(金)、堺市立安井小学校の4,5年生59名が来訪、農業体験をされました。
午前中は、南あわじ市広田の井本丞さんが育てられたサツマイモの収穫を行ないました。
開校式で井本さんのお話

ツルを鎌で切るところからはじめ、黒マルチをみんなではがしました。

大きな立派なお芋がゴロゴロと出てきます。

みんな掘ったお芋をお土産に持ち帰りました。
午後は小林農園さんのハウスでリーフレタスの定植を体験。

たくさん苗を植えつけましたよ。
大きく育ったら小林さんが学校に送ってくださるそうです。
最後に閉校式で小林さんにお礼の言葉。

植えつけたリーフレタスです。生長の様子を適時UPしていきますね。

安井小学校のホームページにも様子がUPされています こちら

午前中は、南あわじ市広田の井本丞さんが育てられたサツマイモの収穫を行ないました。
開校式で井本さんのお話

ツルを鎌で切るところからはじめ、黒マルチをみんなではがしました。

大きな立派なお芋がゴロゴロと出てきます。

みんな掘ったお芋をお土産に持ち帰りました。
午後は小林農園さんのハウスでリーフレタスの定植を体験。

たくさん苗を植えつけましたよ。
大きく育ったら小林さんが学校に送ってくださるそうです。
最後に閉校式で小林さんにお礼の言葉。

植えつけたリーフレタスです。生長の様子を適時UPしていきますね。

安井小学校のホームページにも様子がUPされています こちら


スポンサーサイト