「サツマイモ掘り&スィーツ教室」
「サツマイモ掘り&スィーツ教室」を開催しました
11月8日(日)、FAN農園でサツマイモ掘りをしました。
みんな掘り取りにすっかりはまってしまい、予定していた時間をオーバーしてほとんど全部を掘り上げました。
そしてあらかじめもみ殻で焼いておいた焼き芋を…

緑市民センターに移動して、『スィートポテトdeおやき』作りに挑戦!

その合間に、スタッフがサツマイモの蔓(つる)の煮物を作り、試食してもらいました。

はじめて食べる人が多く、あっという間に売り切れ!
コネコネして少し寝かし、伸ばしてお焼きの生地を作ります。

伸ばした生地にスイートポテトのあんを載せて

包んでフライパンで焼きます。

ほらっ!おいしそう!

みんなしっかりいただきました。

【参加者の感想】
☆芋掘り●十年ぶりにしました。この11月に汗をかきながらスコップもって、せっせと掘りとても楽しかったです。掘るなと言われても止められないくらい楽しかったです。子どもたちも生き生きしていました。そして、焼き芋!!これがホントの焼き芋でした。(いつもはふかし芋だったぁ)リクエストした事も取り入れてくださって、体験、お土産もあって、勉強させていただいて、楽しくって!!参加費こんなに安くてありがたいです。今日のスィーツは、さっそく明日パパの為につくります。 100点 田中靖子
★芋掘りも楽しく参加させていただきました。おいしいおやきも教えていただき、もう一度作ってみます。いつも淡路島に来て自然にふれるのを楽しみにしております。 100点 田中
☆芋掘り、芋がたくさん採れたので楽しかったです。そのとった芋でおやきや焼き芋にできたことも達成感があって良かったと思います。簡単なレシピで子どもでも出来るというところも良かったです。また参加したいです。 100点 くわっち
★楽しかったし、おいしかったです。 100点 湯崎匡弥
☆いもほりが楽しかったです。もっともっといっぱいほりたかったです。来年も来たいです。 99点 萌世


11月8日(日)、FAN農園でサツマイモ掘りをしました。

みんな掘り取りにすっかりはまってしまい、予定していた時間をオーバーしてほとんど全部を掘り上げました。
そしてあらかじめもみ殻で焼いておいた焼き芋を…

緑市民センターに移動して、『スィートポテトdeおやき』作りに挑戦!

その合間に、スタッフがサツマイモの蔓(つる)の煮物を作り、試食してもらいました。

はじめて食べる人が多く、あっという間に売り切れ!
コネコネして少し寝かし、伸ばしてお焼きの生地を作ります。

伸ばした生地にスイートポテトのあんを載せて

包んでフライパンで焼きます。

ほらっ!おいしそう!

みんなしっかりいただきました。

【参加者の感想】
☆芋掘り●十年ぶりにしました。この11月に汗をかきながらスコップもって、せっせと掘りとても楽しかったです。掘るなと言われても止められないくらい楽しかったです。子どもたちも生き生きしていました。そして、焼き芋!!これがホントの焼き芋でした。(いつもはふかし芋だったぁ)リクエストした事も取り入れてくださって、体験、お土産もあって、勉強させていただいて、楽しくって!!参加費こんなに安くてありがたいです。今日のスィーツは、さっそく明日パパの為につくります。 100点 田中靖子
★芋掘りも楽しく参加させていただきました。おいしいおやきも教えていただき、もう一度作ってみます。いつも淡路島に来て自然にふれるのを楽しみにしております。 100点 田中
☆芋掘り、芋がたくさん採れたので楽しかったです。そのとった芋でおやきや焼き芋にできたことも達成感があって良かったと思います。簡単なレシピで子どもでも出来るというところも良かったです。また参加したいです。 100点 くわっち
★楽しかったし、おいしかったです。 100点 湯崎匡弥
☆いもほりが楽しかったです。もっともっといっぱいほりたかったです。来年も来たいです。 99点 萌世



スポンサーサイト