棉が発芽しました
5月25日、好天に恵まれ、ぬかるんでいた畑もなんとか入れるようになったので、除草と種蒔きをしました。
棉も発芽して、双葉を見せています。

オクラも芽が出てきました。

スィートコーンも大丈夫そうです。

鍬で畝の草を削った後、カボチャと、地這いキュウリの種蒔きをしました。この時期、ウリの仲間にはウリバエがすぐに取り付いて、双葉を食害するので、肥料袋で周囲を被ってあります。

ゴーヤ(ニガウリ)の種蒔きもしました。あらかじめ支柱を竹で組んでから種を蒔きます。
後、棉の畑の北端にヒマワリも蒔きました。うまくいけば棉の花とヒマワリが一緒に見れるかもしれません。

なんとか畑もそれなりの格好がついてきました。
棉も発芽して、双葉を見せています。

オクラも芽が出てきました。

スィートコーンも大丈夫そうです。

鍬で畝の草を削った後、カボチャと、地這いキュウリの種蒔きをしました。この時期、ウリの仲間にはウリバエがすぐに取り付いて、双葉を食害するので、肥料袋で周囲を被ってあります。

ゴーヤ(ニガウリ)の種蒔きもしました。あらかじめ支柱を竹で組んでから種を蒔きます。
後、棉の畑の北端にヒマワリも蒔きました。うまくいけば棉の花とヒマワリが一緒に見れるかもしれません。

なんとか畑もそれなりの格好がついてきました。
スポンサーサイト