fc2ブログ

楽しかったね~ 「淡路島・春の里山で田舎暮らし交流会しましょう」報告です!

報告が遅くなりましたが、4月14日に移住者交流会が無事に開催されました!

淡路島への移住を希望しておられる方、淡路島に移住されて1年ほどの方、そして淡路島への先輩移住者をゲストとしてお迎えし、34名が参加しました。

朝から雨模様との天気予報に気をもみながらも、奇跡的に小雨時々曇りで推移し、順調にプログラムは進行。
参加者の自己紹介の後は、お目が降り出す前に里山フィールドで遊んでもらいましたよ。

昼食は、ダッチオーブン+炭火で焼いた肩ロースとバラの叉焼、たけのこご飯(ホタテの紐・人参入り)、淡路産野菜のサラダ、そして野草の天ぷら! 野草はタラの芽、アカメガシワ、ユキノシタ、ノビル、ヨモギ。春の香りを楽しみました。

DSCF3245.jpg

57338816_2320959611301465_2724394182163562496_n.jpg

DSCF3253.jpg

DSCF3251.jpg

そしてサプライズ!!
アメリカから洲本市に移住してこられたベイリーさんが、移動式のピザ窯持参で、美味しいピザを振舞ってくれたのです。
今年の夏には古民家を改修したお洒落なピザ店をオープンなさるんですって♪

DSCF3258.jpg

DSCF3263.jpg

DSCF3269.jpg


交流会の締めは、ゲストの先輩移住者さんによるトーク。
ここでしか聞けないとっておきのエピソードを披露して頂きました!
生の声って、心に響き大変参考になります!!

57021312_2320959171301509_3459663703878664192_n.jpg

閉会間際には、雨も本降りになってきました。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。


スポンサーサイト



リンク
プロフィール

あわじFANクラブ

Author:あわじFANクラブ
は、淡路島を愛し、もっともっとたくさんの方々に島に来てもらいたいと願う仲間が集まって結成したNPO法人です。

掲載写真の無断使用は厳にお断りします。

訪問者数
最近の記事
参加申込、問合せはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ