fc2ブログ

「2018 ウミホタル採集観察&星空観望会」開催報告(^^♪

今年第1回目の観察会が、無事終わりました!

定員を超える22人の方が参加して下さいました
淡路島へ移住して1年未満の方々や、四国や大阪からご家族・お友達同士がお越しになられました。

この日も猛暑。午後6時でも、お日様サンサンです!

DSCF1392-s.jpg

集合時間は日没の少し前にしてあり、受付を済ませて、まずは夕陽鑑賞でーす。
小豆島の少し横に沈んでいく綺麗な太陽を見ることが出来ました。

DSCF1409-s.jpg

「移住してから初めて夕陽を見ました!」
なあんて声も聞こえてきます。
夕方の忙しい時間に海に出かけて夕陽を見るなんて、"非日常"ですよね


暗くなる前に、ウミホタル採集容器に砂とエサを入れる準備をまずしておきます。
その後、ウミホタルの説明を受けてから、見えてくる星々の観察です。

DSCF1413-s.jpg

大型望遠鏡で、まず、月のクレーター、一番星の金星、木星&ガリレオ衛星、土星の輪etc…
ナント、ご参加の皆さんは、日月火水木金土を見たことになるんです!!

DSCF1421-s.jpg

「大阪ではこんなに美しい星空は見られません!」
「ガリレオ衛星や、土星の環っか、不思議~感動~」
と、大人も子どもも宇宙の神秘に触れる時間となりました。
夏の大三角形もしっかりと覚え、さそり座もくっきりと確認。

8時頃になると真っ暗に・・・
いよいよお待ちかねのウミホタル採集タイム~~
海に容器を投げ入れて、待つこと約10分。
たくさんのウミホタルを捕まえることが出来ました

IMG_0219-s.jpg

青紫に光る美しさに歓声が上がり、海辺はもう大騒ぎとなったのであります

8月に開催する分は、まだ少し定員に空きがあります!
あなたも感動体験へ、ぜひご参加ください(^∇^)ノ

日 時:2018年8月18日(土) 18:30~20:00
定 員:20人
参加費:1人1000円(3以下無料)
持ち物:飲み物、タオル、動きやすい靴(ビーチサンダル不可)
*悪天候の場合中止(海が荒れてた場合も含む)*
場 所:洲本市五色町新都志海水浴場
      (洲本市五色町都志万歳1355-5)
内 容:
◎ウミホタルを採集する容器を使って自分たちで捕獲します。
◎採れたウミホタルの神秘的な青紫色で手のひらがまるで宝石箱のように輝きます!!
◎ウミホタルを顕微鏡で観察します。
◎星空観察は、レーザーポインターで星座の説明をし、大型望遠鏡で観察します。
◎天の川や美しい星雲星団が数多く見えますよ!
*悪天候の場合中止(海が荒れてた場合も含む)*
問合せ&申込み:
NPOあわじFANクラブ(担当 赤松)
 TEL:080-5339-1378
 メール:yumeno-kuni@hotmail.co.jp
スポンサーサイト



リンク
プロフィール

あわじFANクラブ

Author:あわじFANクラブ
は、淡路島を愛し、もっともっとたくさんの方々に島に来てもらいたいと願う仲間が集まって結成したNPO法人です。

掲載写真の無断使用は厳にお断りします。

訪問者数
最近の記事
参加申込、問合せはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ