fc2ブログ

「-フリートークライブ- 世界を旅する橋本暁人が 半年の淡路島生活で残したもの」参加者募集!

寒い毎日・・・
いよいよ今年も残り少なくなってきましたね~
色んなイベントを開催している「あわじFANクラブ」から
クリスマス前に、素敵なひとときをご用意しました!!

ぜひ、気楽にお越しくださいませ(^∇^)ノ



-フリートークライブ-
世界を旅する橋本暁人が半年の淡路島生活で残したもの


橋本イベント写真


橋本暁人、35歳。
20代で海外へ渡り、オーストラリア・アジア・南米・北アメリカを旅する。日本へ帰国後、余命宣告を受けた親友が亡くなる。その親友が密着取材を受けたNHKスペシャル「人生の終い方」は、放送後に多くの反響を呼んだ。そして、それからの日常は「今日、死ぬなら何をするか」が生きる判断基準となった彼は、旅を再開し、淡路島と出会い、電子書籍「旅を終えると君の余命は1年だった」を書き上げた。そこに記される世界各国でのエピソードや、ありのままに生き抜いた親友と、真っ直ぐな彼自身の生き様は、多くの読者の心を動かした。そんな、たくさんの励ましと勇気を与えた彼が来年、淡路島を離れ、海外で新しいことに挑戦する。

彼が、最後に残していきたい事とは。

なんとなく、ただ淡々と生きている毎日に、息苦しさや焦りを感じている…
「自由」とは、「自分らしさ」とはなんだろうと、日々自問自答しながら生きている…

そんな、自分を見失いがちないまを生きる、全ての人たちに送る1時間半。

彼が淡路島へ来た本当の理由。
書籍には書かなかった旅の話。
そして、最愛の親友との別れを経験した彼が
新たに海外で挑戦する事とは…

今回が彼に話を聞ける、最後のチャンスです。
また、トークライブ後には30分間のフリートークを設けています。

みんなで自由に語り合い、今年1年の締めくくりに、“自分を見つめ直すきっかけ”や“生きるヒント”がもらえる、そんな有意義で特別な時間を、過ごしましょう。

一瞬の出会いが、かけがえのない一生の出会いになりますように。

*関連記事*
~淡路島で紡ぐすてきな日常~ vol.7 出会いは必然


-フリートークライブ-
「 世界を旅する橋本暁人が 半年の淡路島生活で残したもの」
開催日時:12月17日(日) PM15:00~16:30
場所   :農cafe八十八屋(洲本市中川原町中川原92-1)
参加費  :無料 (ドリンクかケーキセットのオーダー必要)
問合せ&申込み:
 TEL 080-5339-1378(赤松)
 メール yumeno-kuni@hotmail.co.jp


スポンサーサイト



「2017 淡路島ブランド゛玉ねぎ゛オーナー制」/苗の植え付け 参加者募集!

淡路島といえば玉ねぎ! 美味しさは日本一ですよー!!

オーナー制では、秋の苗植えつけと春の収穫体験が出来ます。

自分で植えて収穫した玉ねぎを 毎日の食卓で食べる喜びを実感しましょう(^o^)/

家族の会話が弾むこと間違いなし!!

2017募集3

2017募集2

栽培管理は農家さんに任せるので安心です。

品種は保存ができるアンサー(中手)。

2017募集1
(昨年の玉ねぎです)

*必須条件として、指定の収穫日にご参加出来る方に限ります*

今回お世話になる農家さんは、
「日本一おいしい淡路島たまねぎ」を作りたいと神戸から移住した青年が経営する淡路島希望食品有限会社(2525ファーム)さんです!

5年目にして、正社員2名・アルバイト1名を雇うまでに成長しています!!

田んぼの場所は、淡路島玉ねぎ特産地である三原平野。

若き生産者と交流しながら自分の玉ねぎを作ってみませんか??

今年は秋の長雨と台風襲来で、淡路島の農家さんは被害を受けています。

次代を担う若手農家を励ます意味でも、ぜひご参加ください(^o^)/

昨年の植え付けの様子は、こちら

「2017 淡路島ブランド゛玉ねぎ゛オーナー制」/苗の植え付け
日時:2017年12月10日(日)13:30~14:30
場所:2525ファーム(南あわじ市神代地頭方1225)
費用:一区画(100玉)5000円
持物:軍手(ゴム手袋・ビニール手袋など)・飲み物
*収穫予定日 2018年5月26日(土)・27(日)
申込・問合せ:NPO法人あわじFANクラブ  
TEL:携帯電話(担当:赤松)080-5339-1378
メール:yumeno-kuni@hotmail.co.jp

リンク
プロフィール

あわじFANクラブ

Author:あわじFANクラブ
は、淡路島を愛し、もっともっとたくさんの方々に島に来てもらいたいと願う仲間が集まって結成したNPO法人です。

掲載写真の無断使用は厳にお断りします。

訪問者数
最近の記事
参加申込、問合せはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ