fc2ブログ

盛り上がりました! えま&慧奏 新春コンサート

1月23日午後2時から、洲本市文化体育館「しばえもん座」で、えま&慧奏 新春コンサートを開催しました。
前売り券の売れ行きが今ひとつで、実行委員はみんな不安一杯でしたが、いざ蓋を開けると150人が入場!
会場の広さから言えば、まだまだ寂しいというのがホンネでしたが、なんとか一安心。


アイルランド民謡・Amazing Grace で幕開け
モンゴル民謡・ゴージーナナ、アイルランド民謡・サリーガーデン、ネパールの流行歌・レッサンフィリリと盛り上がり、
人が生を受けて最初に耳にする音楽、子守唄の中から、沖縄のばんがむい、アイヌのイフンケ、アフリカのSigalagala のメドレーで前半終了。

10分間休憩し、

「教訓歌」と呼ばれる音楽として、アイルランドの Soaring Kestrel 、沖縄の てぃんさぐぬ花 。
IMGP3363a.jpg

IMGP3359a.jpg

楽器体験コーナーで10人の子どもたちが登壇し、オーストラリアのアボリジニが精霊と心を交わすために用いた楽器・ディジュリドゥなど、普段はお目にかかれない楽器を鳴らしてみました。

IMGP3334a.jpg

最後に、ウイグルの伝承曲にえまさんが作詞した 風の砂漠のいのり唄 で閉演。

IMGP3352a.jpg

IMGP3354a.jpg

アンコールの後、ホワイエで様々な民族楽器に触れ、演奏法をミュージシャンに教わる体験コーナーも大いに賑わいました。

にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へ
スポンサーサイト



「親子でオリジナル箱庭づくりを楽しもう!」開催報告

雪がちらつくさむ~い日(1月10日)に3家族の親子の方々と心温まるイベントを開催しましたよ(=^・^=)
絵本『もりのこびとたち』(福音館書店 エルサ・ベスコフ作・絵 おおつかゆうぞう訳)の読み聞かせから、始めます。
とっても可愛い森の小人たちの春・夏・秋・冬の日々の暮らしが、素晴らしい絵と言葉で描かれています。
みんな、ま~るい目をして絵本に見いっていますよ(*^_^*)

s-絵本&箱庭1

~こうして こびとたちは くるひも くるひも
もりで たのしく くらしています。そして このさきは・・・
みなさんが じぶんで かんがえてごらんなさい
そしたら おしまいのない おはなしが できますよ!~


絵本の最後のことばを受けて、箱庭で“おしまいのないおはなし”を創ってみましょう!
材料は、この通りたっぷりとありますよ♪

s-絵本&箱庭4

親子で仲良く、それぞれの世界を創り上げていきます・・
楽しいひとときは、時間を忘れさせるのですね。1時間半も休憩なしで熱中していましたよ。

s-絵本&箱庭3

出来あがった作品で、タイトルと世界に一つだけの家族のお話をしてもらいました。

「こびとのお正月」
3世代で創り上げた作品です。「金色のツルは、折り紙の好きな僕が折ったんだ!」

s-絵本&箱庭5

「こびとの豊かな世界」
1つの箱庭で、家の外と中を表現し、なんと布で小さな絵本も創っちゃいました!

s-絵本&箱庭8

「森のこびとたち~こびとのお家・赤ちゃんのかご・住んでるこびとさん~」
お母さんと子どもさん二人で、三部作を創り上げましたよ!

s-絵本&箱庭9

≪参加者の感想≫
★初めて参加させていただいたのですが、親子揃って楽しめました。絵本を読んでもらった後での作品づくりでしたので、子どもも作り進めていくうちに想像力もぐんぐんわいてきたようです。思い通りの作品が作れたのでとても良かったです。
☆久しぶりに童心にかえって箱庭を作らせていただきました。時間が過ぎるのも忘れました・・・。
★とても子どもが熱心に物づくりをして楽しそうでした。

にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へ

手前みそを作ろう!

国産大豆、淡路島の地元産糀(こうじ)を使って、昔ながらの「みそくり機」で手作り味噌を作ります。
あなたも、我が家だけの味を作ってみませんか?
市販品とは比べ物にならない美味しさですよ!!
日時:2月6日(日)13:30~15:30
場所:南あわじ市広田「緑市民センター」
参加費:1セット2kg 2500円
写真は昨年の味噌作りの様子です
IMGP0398.jpg

申込先:NPO法人あわじFANクラブ
     FAX:0799-24-2300
     メール:yumeno-kuni@hotmail.co.jp
     または、左の参加申込、問合せはこちらからフォームに、参加者のお名前、メールアドレス、お電話、参加人数を記入の上送信してください。


にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へにほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

theme : 淡路島で食・農・自然体験を!
genre : 地域情報

リンク
プロフィール

あわじFANクラブ

Author:あわじFANクラブ
は、淡路島を愛し、もっともっとたくさんの方々に島に来てもらいたいと願う仲間が集まって結成したNPO法人です。

掲載写真の無断使用は厳にお断りします。

訪問者数
最近の記事
参加申込、問合せはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ